
この記事ではおすすめのスターターデッキをランキング形式で紹介しています!

ランキングはTwitterで集計したアンケート結果に、デッキの扱いやすさと、収録カードの汎用性を加味したランキングになりますよ……!

スターターデッキランキング
第1位「ドラゴン」



おすすめランキング第1位はドラゴンでした!

スターターデッキのドラゴンは高コストフォロワーで相手を圧倒するデッキだね
PPの最大値が7以上の時に効果を発揮する能力覚醒を持ったカードが収録されているよ
「竜の託宣」はPPの最大値を増やせるドラゴンを使う上で必須クラスの汎用カードだよ!

▼ポイント!
・PPの最大値を増やして高コストフォロワーをプレイするドラゴンクラスは初心者にも扱いやすい
・汎用カード「竜の託宣」が3枚収録
・「ファフニール」や「海剣竜」も評価が高い
第2位「ロイヤル」



おすすめランキング第2位はロイヤルでした!

スターターデッキのロイヤルは盤面を展開して戦うデッキだね
自分のフォロワーを強化する能力を持ったカードが収録されているよ
「フローラルフェンサー」は1枚で盤面を展開できる汎用EVOLVEカードだよ!

▼ポイント!
・盤面を展開して強化するロイヤルクラスは初心者にも扱いやすい
・汎用EVOLVEカード「フローラルフェンサー」が3枚収録
・「ツバキ」や「クイックブレーダー」も評価が高い
第3位「ナイトメア」



おすすめランキング第3位はナイトメアでした!

スターターデッキのナイトメアはトークンカード「フォレストバット」を使ったり、墓場を増やして戦うデッキだね
墓場の枚数を参照する能力ネクロチャージを持ったカードが収録されているよ
中でも「アルカード」は1枚で多くの役割が持てる非常に強力なカードだ!

▼ポイント!
・墓場の枚数を参照する能力ネクロチャージは墓場が溜まった後半に本領を発揮する
・強力なゴールドカード「アルカード」が3枚収録
・「クイーンヴァンパイア」や「眷属の召喚」も評価が高い
第4位「ウィッチ」



おすすめランキング第5位はウィッチでした!

スターターデッキのウィッチはスペルカードを駆使して戦うデッキだね
墓場のスペルの枚数を参照する能力スペルチェインを持ったカードが多く収録されているよ
「知恵の光」は低コストのドロースペルとして重宝するウィッチの汎用カードだよ!

▼ポイント!
・墓場のスペルの枚数を参照する能力スペルチェインはスペルを使えば使うほど溜まっていく
・汎用カード「知恵の光」が3枚収録
・「ファイアーチェイン」や「マジックミサイル」も評価が高い
第5位「エルフ」



おすすめランキング第4位はエルフでした!

スターターデッキのエルフはトークンカード「フェアリー」を使って戦うデッキだね
プレイ枚数を参照する能力コンボを持ったカードが収録されているよ
「フェアリープリンセス・アリア」は「フェアリー」9枚を好きなだけ場に出して、好きなだけEXエリアに置ける強力なカードだよ!

▼ポイント!
・プレイ枚数を参照する能力コンボは何枚もカードをプレイして戦うスタイル
・強力なレジェンドカード「フェアリープリンセス・アリア」が3枚収録
・「ウォーターフェアリー」や「森荒らしへの報い」も評価が高い
第6位「ビショップ」



おすすめランキング第6位はビショップでした!

スターターデッキのビショップはアミュレットカードが豊富なデッキだね
相手からの攻撃を引き付ける守護や相手のカードを消滅させるカードが多く収録されているよ
「鉄槌の僧侶」は相手のフォロワーを消滅させる便利な汎用EVOLVEカードだよ!

▼ポイント!
・相手からの攻撃を引き付ける守護や相手のカードを消滅させるカードで試合をコントロール
・汎用EVOLVEカード「鉄槌の僧侶」が3枚収録
・「夢想の白兎」や「破邪の光」も評価が高い
まとめ

以上がおすすめのスターターデッキのランキングでした!

どのクラスのデッキでも、ShadowverseEVOLVEのルールと、そのクラスの基礎が学べるので初心者の人は購入して損はないと思います……!

スターターデッキ1つで、各クラスの限定カードが3枚揃う点も良心的だよね

お金に余裕がある人は全てのクラスのスターターデッキと、限定サプライが収録されたスペシャルスターターセットを購入するのもおすすめだよ!


それでは、今回はこの辺りで締めようと思います
皆様の良きシャドバライフに栄光あれ!

最後まで見てくださってありがとうございました!
コメント